今朝の“めざましテレビ”で 松尾翠アナウンサーが 京都・梅小路蒸気機関車館のリポートをしていて、つい先日 そちらへ行って来たばかりの私は大興奮!でした(そのお話は12月22日に掲載)。
さて、本日のお話は、
年末に 箱根登山電車の職員さんが当ホテルに来られた時の、“本題 その1”です。
「『箱根登山電車・箱根登山ケーブルカー 1日乗車券(トコトコきっぷ)』を、お客様へご紹介ください」とのお話だったのでしたが、
こちらは、その名の通り、登山電車とケーブルカーに まる1日 乗り放題♪で、通常 2,120円のところ、1,500円になっちゃう!とってもお得なキップなのです☆彡
では…このキップを手に、乗って降りて・乗って降りて 食べ歩き〜♪な、私のプチ遠足コースを ご紹介させて頂きます。
まずは、箱根湯本駅の【エキナカのカフェ】【箱根カフェ】で、箱根山麓牛メンチカツとパンを購入。駅に次々と入線して来る列車たちを眺めるのも楽しい こちらのカフェですが、とりあえず テイクアウトで!箱根登山電車に乗り込みます。
宮ノ下駅で下車し、【箱根牛串屋】さんまで 沿道のアート作品たちを眺めながら、ちょっと歩きます。こちらでは、足柄牛の串焼きを頂くのが お薦めです!
そして、また 宮ノ下駅に戻るのですが…寒い冬の町を歩いたら【NARAYA CAFE】さんで、足湯に浸かりながら お茶しちゃいます♪
その後は、車窓の美しい景色を愛でつつ、強羅駅まで 登山電車の旅を愉しみます(写真も撮りまくり!です)。
と言うことで、前編の本日は ここまで山を登りました。
ご紹介させて頂いたお店の画像をご覧になりたい場合には…【○○○】の お店の名前をコピペし、このブログのページの 右側にございます“過去の記事を検索する窓”にて、是非!チェックなさってみてくださいませ。
ちなみに、写真2は おまけ。冒頭のお話・梅小路にて撮ったもの。
関西で会えるとは 思ってもいなかった!! 我らが関東列車たちの、美しい姿です。
by 温泉オタク
2011年01月08日のエントリー
お得なキップ! 私の場合〜前編〜
2011年01月08日 · コメント(1) · ホテル フロント
タグ :