当ホテルより徒歩1分の【早雲寺】さんに、珍しい桜の花が咲き始めました。
黄色い花を咲かせる品種の桜、『御衣黄(ぎょいこう)』の花です。
4月の後半に入り、吉野桜や枝垂桜は 花吹雪を舞わせているというのに、今から咲き始めるなんて!なんとも マイペースな感じです。
2枚目は 木全体を見上げたアングルですが、中央左に 一点だけ咲き始めているのが、1枚目の写真にアップで撮った花です。
昨年、ご近所のお爺ちゃんに教えてもらい、初めて この木が有ることを知ったのでしたが…お寺の前の道は ほぼ毎日通っているのに、敷地内には しばらく寄り道していなかったので、うっかり・すっかり その存在を忘れてしまっていました。
先日、「早雲寺の桜は どう?」と お客様にお尋ね頂いた時に、「黄色い桜の木が有るんです!」とお話したのですが、「花が咲く時期がズレていたはず。早いんだっけ?遅いんだっけ?」「ご覧になられたかしら?」と 気になって 気になって、夕方にお仕事を終える頃には「調査しに行かなくちゃ!」と 考えていました。
そして、久し振りに寄ってみたところ、咲いていてくれました。良かったー!しかも、黄色い!(この『御衣黄』の花の色は、咲きながら 黄色→白→ピンクと どんどん変化して行きます。)
まだ 9割以上もの数のツボミが有ったので、これから しばらくの間は、一つの木で 何色もの お花見を愉しめてしまいます♪
本堂の右隣の建物の 右脇に、この木が有ります。
【壺中軒】って建物の脇に有る 井戸のタライに花弁を浮かべる 紅枝垂桜の木の陰に、ちょっと控えめな印象に 佇んでいます。
当ホテルにお泊まりのお客様、日帰り観光でお見えの皆様、是非 お寄りになってみてくださいませ。
by 温泉オタク
(連休を頂き 出かけていたもので、UPするのが遅くなってしまいましたが、写真は 4月13日に撮ったものです。)
箱根の自然
黄色い桜、開花です!
2012年04月16日 · コメントは受け付けていません。 · ホテル フロント, 箱根の自然, 箱根の観光
タグ :