パン屋さんの話ではない。
ホームベイカリーの話でもない。
勢いで買い過ぎて、食べ切れなかったパンを
翌日トースターで焼く人の話である。
パン屋さんのパンは、こう、もう、とかく、買いたくなってしまう。
全部おいしそう。選べない。厳選しても3つか4つ、おまけにもひとつ。
もちろんその日に食べきれない。小麦がお腹で膨らみ、手が止める。
旅先は特に注意だ。許容量を超えた買い物を、
出先特有の特別感で、あれやこれやと買いつづる。
その饅頭箱の山で、あとひとり泊まれるんじゃないの? ってくらいに買う。
100グラム850円が、安いのか高いのかわからなくなる。
そのメロンパンも、1つ500近いカロリーだよ?
どうして4種類も買ったの?
すでにシュークリームも5つ買っているでしょ?
だいたい、これ一人旅なんだよ?
箱根にはおいしいパン屋さんが、けっこうにある。
気をつけてね。
今日は晴れです。
2015年05月31日のエントリー
パンを焼くひと
2015年05月31日 · コメントは受け付けていません。 · 本日の箱根
タグ :