来年の春、箱根湯本駅の駅前に“横断デッキ”(ペデストリアンデッキ)が 完成する予定です!
第1弾として 既に完成している部分は、改札口を出て すぐ左に有る、バス乗り場へと渡る歩道橋。
そちらは、以前の地下通路に比べて 明るく開放的で、エレベーター&エスカレーターを もちろん完備。地上へ降り立つと、箱根全山へと入って行く 路線バス・湯本のホテルを循環する マイクロバス(通称100円バス)・タクシーの乗り場と、総合案内所が有る場所なので、「電車をおりてすぐ、箱根観光の拠点へ ひとっ飛び!」って感じの歩道橋で、大変な好評を博しているのですが…
第2弾として、そこから垂直に伸びる形の 新しいデッキが建設されていて、完成間近!ってお話なのです。
改札口を出て、すぐ左側から、箱根登山鉄道の線路沿いに 国道1号線を上空から平行に進むことができる形で、【まんじゅう屋 菜の花】さんのビルの前まで 小田原・新宿方面を背に進んだ所で、国道を横断して 地上に降りることが可能になる、デッキです。
それが出来ると、歩く方に 超便利・お車の方に 超便利・ご案内をする私達に 超便利と、超超超 便利になります♪
その名は『○○○デッキ』!!
あ…まだ、名前が決まっていないんだったわ。
と言うことで
その『箱根湯本駅前 横断デッキ』の名称を募集中だそうです!
国際観光地・箱根の玄関口である『箱根湯本』で、これから、たくさんの笑顔を繋いで往くであろう 架け橋に、永く愛されて 親しまれる、素敵な名前が欲しいんですって♪
箱根に よくお越しになる方・お初めてで見えた方、どこにお住まいでも・外国からいらしていても、どなたでも応募することができるそうです。(もちろん、我々 町民も、只今 考え中です!)
指定の応募用紙が有るので、そちらに 渾身の一筆をしたため、奮ってご応募くださいませ。
φ(^-^ )v〜♪
☆応募用紙の配布場所
●箱根町役場本庁舎
と、出張所たち
●箱根湯本駅
●小田原土木事務所
など
☆応募期間
2011年12月31日(土)まで
2・3枚目の写真は、駅前のイタリアンレストラン【オルテンシア】さんの 大きな窓から眺めた、このデッキ。
駅が見えるお店って、すごく安心感がありますよね!ロマンスカーと待ち合わせる間に、ちょっと お茶したい時・ランチしたい時…駅から離れずに、美味しくて♪内装がカワイイ♪名店が有るのは、女子旅には嬉しいことです。(『温泉パスタ』で有名。私は、ピザとリゾットの 大ファン!)
by 温泉オタク
箱根
笑顔を繋ぐ 架け橋
2011年12月27日 · コメントは受け付けていません。 · ホテル フロント, 箱根, 箱根の観光, 鉄道
タグ :