『ステキな列車で』へ コメントを頂き、有難うございます。
美しい景色をたくさん眺め、美味しいものをたっぷり頂き、心と身体の栄養補給バッチリ!で帰って参りました。
旅先でのステキな出会いが有る度に、旅に関わるお仕事をしていることへの幸せさを実感し、やる気満々!で 箱根湯本への家路を急ぐ私でした。
ご常連様に「カシオペア、乗ったの!?写真、もっとアップしてよ!」とお電話を頂きました。ご愛読、有難うございます。
お言葉に甘え、本日の写真は…
カシオペアの違う顔。
北海道に入ると牽引機関車が交代し、1両から2両の重連になり パワーアップします。
札幌駅に降り立ち、顔を見に走ったのですが(事前に お鉄仲間から聞いたのは、このことか!と思いました)写真が撮り辛いんです。ホームの長さギリギリに頭をつけるので、ここでの撮影は 超接近戦!でした。
お隣の もう少し長いホームから撮影している方々も、たくさん居ました。
ふたつめは、ムーディーな暗さのラウンジカー・12号車の写真です。
思い出ノートが置いてあり、皆様が 言葉やスケッチ画を残していました。
子供達の絵が上手で、「やっぱり、鉄道イラストは このアングルだよね!」って感じで、懐かしくて 嬉しかったです。
ここには、2000年に受賞の ブルーリボン賞のレリーフが飾られていました。
6月にまた 4kmマラソンに出る予定で居るのですが、ぜんぜんトレーニングをしていない私。
カシオペアの顔を見ようと 上野駅・札幌駅で走ったのが、久し振りの走りだったのですが…小樽で レンタル自転車で10kmくらい走ったので、まぁ 良しとしましょう。
by 温泉オタク
2010年04月22日のエントリー
顔が、代わるのです!
2010年04月22日 · コメントは受け付けていません。 · ホテル フロント, 鉄道
タグ :